地区リーグ L4

昨日の大会での疲労がどこまであるのか?が心配でしたが😥本日もリーグに挑みました!

もっとタフにならなきゃね😰

第1戦目 7-1○

やはり前半は全然走れていませんでしたね😥しかし、後半はキャプテンを筆頭にキレが良くなったと思います。その調子で2戦目にもと期待していました!


第2戦目 5-0○(不戦勝)


今期外サッカー初対戦となるリーグ無敗同士のこの一戦を楽しみにしていました。この戦力でこの年代の地区チャンピオンにどこまで追いついたか?または引き離されたか?をみるせっかくの機会でしたが…

試合は行われませんでした😥

一番の被害者はこの件に全く関係のないうちのチームと両チームの選手達…試合やりたかった⤴︎と両チームの選手達が言っていました😭

この件に関して私がここで言うべきではないので核心には触れませんが…大人が悪く、子供達には関係のない話です😰

1試合分、大会費返してくれるのかな??💸

気を取り直して次のチャンピオンとの対戦までにもっと強度と精度を増して準備して行きましょう⤴︎

いろいろありましたが😥
リーグ1位をキープしました。しかし、この1次リーグの順位は関係なく突破すれば良いだけです。勝負は次のチャンピオンズリーグ(2次)なのです!!
本日でリーグは少しお休みになりますが各全道予選も始まる事からまだまだ個としてチームとして成長を続けて行きましょう⤴︎

地区協会の皆さん、会場チームのイーグレットさん、感染対策をしながらの大会運営お疲れ様でした🙇‍♂️

引き続き宜しくお願いします!

対戦頂いたチームの皆さん有難うございました🙇‍♂️

あっ、昨日の🏅どうしよう…😰



帰宅後、前回あれだけ愚痴っておいて😏
明日のトレセンの会場担当としてコーチ陣とライン引き、ナイター照明の準備をしました😥
一番驚いたのは石灰がほぼ倍の値段になっていた事でした😵ガビーン

ASARI Football CLUB

北海道小樽市で活動しているジュニアサッカークラブです!

0コメント

  • 1000 / 1000